SP17 食竇(しょくとく) 2021/09/22 【位置】前胸部、第5肋間、前正中線の外方6寸(約18㎝)。 ※食竇(SP17)、乳根(ST18)、歩廊(KI22)は、第5肋間の曲線に沿って並ぶ。 【主治】胸脇苦満、腹部が膨満し雷鳴のような音のするもの、腹部振水音、翻胃、噯気。 ※翻胃:朝食べたものを夕方に吐き、夕方に食したものを朝に吐く。 ※噯気(おくび):胃の中にたまったガスが、口外へ出たもの。げっぷ。 【操作】斜刺で0.3~0.5寸。肺臓があるので直刺しない。灸も可。 こんな便りも読まれています慢性甲状腺病にきび糖尿病生理不順湿疹夜泣き・かんのむし