GV17 脳戸(のうこ) 2023/04/26 【位置】頭部、外後頭隆起上方陥凹部。 ※後正中線の垂線と外後頭隆起上縁の水平線の交点にある陥凹部。玉枕(BL9)と同じ高さにある。 【主治】癇癪、※瘂、※頭暈、頸項部の強ばり痛み。 ※唖:言葉がでない ※頭暈:頭がふらつき、自分自身あるいは周囲の景色が旋回するような感覚があり、甚だしければ悪心・嘔吐が生じる病証。 【操作】横刺で0.5~0.8寸。棒状灸はよいが直接灸はしない。 こんな便りも読まれています風邪野球肩過敏性大腸症候群(IBS)寝違え眼精疲労うつ病