ゴルフ腰痛

日頃体を動かさない人が急にゴルフをしたために、腰の筋肉を痛めたのがゴルフ腰痛であります。

ゴルフをしている多くの人は、事前にトレーニングをしたり、準備運動をしたりすることはめったにないと思います。そのため、ゴルフで腰を痛める人が多いのであります。

ゴルフ腰痛の場合は、腰の回転の良し悪しで痛む場所が違うというのが特徴であります。

例えば、年齢の高い人や太っている人は、腰を回そうとしてもうまく回らないので、押し出すように腰を回そうとします。したがって、右利きなら右の腰、左利きなら左の腰を痛めやすいくなります。

痛む筋肉は、腰の中央あたりにある腰方形筋と脇のほうにある外腹斜筋がほとんどであります。

ただし、単なる筋肉痛だけでなく、骨と骨のつなぎ目である椎間板に故障が出ていることもあるので、その見極めも必要になります。

40代後半あたりから多かれ少なかれ腰椎に変形が出てくるものですが、それがゴルフがきっかけにしてひどくなり、筋肉痛が加わって痛みが強くなることもあります。変形性腰椎症や椎間板症のある場合には、痛みが腰だけではなく、尻や足まで及んだり、しびれや近くが麻痺したりするので、このような症状が出たら単なる筋肉痛と考えない方がいいでしょう。

若くてもいきなり腰をひねったり重いゴルフバックを担いだりしますとぎっくり腰になることもありますし、ボールを打ち過ぎて椎間板ヘルニアを起こすこともあります。

今回は単なる筋肉痛だけを対象にしますが、普段腰痛がなかったのに、ゴルフをやったら痛くなった場合は、筋肉痛と考えてもいいでしょう。

-鍼灸治療編

◆主要なツボ

〇腰方形筋に痛みがある場合

‥膀胱経の「腎兪」、「志室」と、腸骨稜の一番高いところに腰方形筋が内側に斜めに付いているので、その高いところ、あるいはその場所より少し下がったところにある「腰眼」を使います。

〇外腹斜筋に痛みがある場合

‥胆経の「京門」と「帯脈」を使います。

〇脊柱起立筋に痛みや緊張がある場合

‥膀胱経の「腎兪」、「大腸兪」、「小腸兪」を使います。

◆治療法

ゴルフ腰痛の場合、左右どちらか一方の腰が痛むのが普通でありますが、腰方形筋にしても外腹斜筋にしても左右対称についており、しかも痛みのない側も相当負担をかけているはずなので、痛む側よりいくぶん軽い刺激を反対側の筋肉にも加えることが大切になります。

どこに痛みがあるのかは、ゴルフのスイングと同じ動作をゆっくりとして確認します。

◆家庭療法

重い頭を支えて日本の足で立って歩く人間にとって腰痛は宿命といえますが、日常生活を改善しないと痛みが早く取れなく、再発もしやすくなります。

腰が痛いときは、痛みのある側を上にして横向きになり、エビのように背や足を丸めると楽です。布団から起き上がるときは、いきなり立つのではなく、軽い体操をしてからゆっくりと立ち上がります。腰やお腹の筋肉を鍛えるために普段から体操をするとよいのですが、自己流だとかえって腰を痛めることもあります。トレーナー等に学ぶことも大事だと思います。

また、ゴルフのように腰の筋肉の使い方がアンバランスなスポーツは楽しんだ後は、使わなかった筋肉を含めたアフターケアーが大切になります。