TwitterFacebookInstagram threadsnoteLINE で主に、東洋医学、鍼灸、健康情報などについて綴っています。よろしければ、フォロー・友達登録よろしくお願いします。

人間のからだは、怪我をすれば傷口を治すように、調子が悪くなれば元に戻そうとする力があります。それは皆様自身が持っている自然治癒力という能力で、もとの元気である状態を戻そうとします。病気やケガがなかなか回復しないのは、その治癒力が低下しているときです。

治癒力の低下している状態は、必ずからだが〝冷え〟いるときであります。からだは温かくないと、傷を治したり、免疫力を上げたり、もとに戻そうとする力が低下しています。

同様に、からだが硬いときも治癒力は低下しています。からだが硬いと循環する能力が下がり、治癒する力が低下します。その逆も然りですが。

東洋医学には、めぐりが悪く、硬く冷えた状態を改善できる知恵と方法があります。

今抱えているその症状や治りにくい症状は、東洋医学で改善できます。まずはご相談からどうぞ。

photo

当院の治療の特徴

・治療は主に〝はり〟と〝きゅう〟です。
・話を伺い、からだを拝見し、治療方針を患者様と相談し一緒に決定させていただきます。
・時間ではなく治療内容を優先します。
・機械での診断や採血等を行わず、体から発せられる様々な情報を元にからだを診察させていただきます。
・ときには刺さない鍼を使用します。

はりときゅうの効果は

・筋肉などの緊張をゆるめる
・血液・リンパなどの循環の改善する
・からだが温かくなる
・免疫力向上させる
・怪我や術後の回復力を早める
・ターミナルケアーに対応できる

があります。

鍼灸適応症
治療のご予約

お知らせ(What’s New)